日本臨牀社
日本臨牀 2021年79巻増刊号1「希少がん」
日本臨牀 2021年79巻増刊号1「希少がん」
発行日: 2021-03-31
受取状況を読み込めませんでした
希少がん ―がん診療の新たな課題―
序 文
I 希少がん総論
1.希少がん
2.希少がんの疫学
3.希少がんのゲノム異常
4.希少がんの未来を変える患者由来がんモデル
5.わが国の希少がん対策に関する行政の取り組み
6.希少がんの診療体制
7.希少がん診療の課題
(1) 地方からの視点
(2) 大学病院から見て
(3) 地域がんセンターにおける希少がんセンター設置と課題
(4) 地域総合病院から見て
(5) 開業医(整形外科)の立場から
8.希少がん診療とガイドライン
9.希少がんの病理診断
10.希少がんの医療者教育
11.希少がんの情報提供NCC 希少がんセンターの試み
12.希少がんホットライン
13.希少がんの臨床試験
14.希少がんの治療開発(MASTER KEY Project)
15.希少がんとゲノム医療
16.希少がん患者の精神的・心理的問題
17.希少がんと小児医療
18.希少がんとAYA
19.希少がんと高齢者
20.希少がんと就学
21.希少がんと就労
22.希少がんと医療経済
23.希少がんと医薬品開発
24.希少がんと医療機器開発
25.希少がんの治療開発審査の観点から
26.希少がんと患者会
II 希少がん疾患各論
1.脳腫瘍
(1) 脳腫瘍の分類と疫学
(2) びまん性星細胞腫・乏突起膠腫の診断と治療
(3) 膠芽腫
(4) 中枢神経系原発悪性リンパ腫
(5) 中枢神経胚細胞腫の病態解明・治療における進歩と
解決すべき課題
(6) 髄芽腫
(7) 悪性髄膜腫・間葉系腫瘍
2.眼腫瘍
(1) 網膜芽細胞腫
(2) 眼瞼のがん(脂腺癌扁平上皮癌)
(3) 涙腺癌
(4) 眼付属器リンパ腫
(5) 脈絡膜悪性黒色腫
3.頭頸部腫瘍
(1) 嗅神経芽細胞腫
(2) 聴器癌
(3) 頭頸部の肉腫
(4) 腺様嚢胞癌
(5) 頭頸部原発粘膜悪性黒色腫
4.呼吸器系腫瘍
(1) 悪性中皮腫(胸膜・腹膜,性腺,心膜,その他)
(2) 特殊型肺癌(気管の唾液腺型腫瘍,肉腫様癌,その他)と
胸腺癌・胸腺腫
(3) SMARCA4 欠損胸部腫瘍(SMARCA4欠損腫瘍)
5.乳腺腫瘍
(1) 特殊型乳癌:化生癌,腺様嚢胞癌
(2) 男性乳癌
(3) 乳腺悪性葉状腫瘍
6.消化管(器)の腫瘍
(1) GIST
(2) 小腸癌
(3) 虫垂がん
(4) 肛門癌
(5) 特殊型肝臓・胆道・膵臓癌
7.内分泌・泌尿器の腫瘍
(1) 副腎皮質癌
(2) 褐色細胞腫・パラガングリオーマ
(3) 胚細胞腫瘍の適切な診断と治療
(4) 尿膜管がん
(5) 陰茎癌
(6) 後腹膜の肉腫
8.婦人科の腫瘍
(1) 子宮肉腫
(2) 子宮内膜間質肉腫
(3) 子宮がん肉腫
(4) 腟癌/外陰癌
(5) 奇形腫発生のがん
(6) 絨毛性疾患
(7) 腹膜癌
(8) 卵巣上皮性境界悪性腫瘍および顆粒膜細胞腫
(9) 子宮・子宮頸部癌の特殊型
9.皮膚腫瘍
(1) 悪性黒色腫
(2) メルケル細胞癌
(3) 基底細胞癌
(4) 有棘細胞癌
(5) 汗腺癌(アポクリン癌,エクリン癌)
(6) 毛器官がん
(7) 乳房外パジェット病の診断と治療の変遷
10.骨軟部腫瘍・肉腫
(1) 骨肉腫
(2) 軟骨肉腫の診断・治療
(3) ユーイング肉腫
(4) ユーイング様肉腫(骨や軟部に発生する未分化小円形細胞肉腫)
(5) 脊索腫
(6) 骨巨細胞腫
(7) 脂肪肉腫
(8) 平滑筋肉腫
(9) 未分化多形肉腫
(10) 滑膜肉腫
(11) 悪性末梢神経鞘腫瘍
(12) 横紋筋肉腫
(13) 血管肉腫
(14) 類上皮血管内皮腫
(15) 孤立性線維性腫瘍
(16) 類上皮肉腫
(17) 明細胞肉腫
(18) 胞巣状軟部肉腫の診断と治療
(19) 間葉性軟骨肉腫
(20) Malignant PEComa
(21) 隆起性皮膚線維肉腫
(22) デスモイド型線維腫症
(23) カポジ肉腫
11.血液の腫瘍
(1) 組織球・樹状細胞腫瘍
(2) 骨髄増殖性腫瘍
12.小児の腫瘍
(1) 肝芽腫
(2) 神経芽腫(ユニークな臨床像と治療戦略)
(3) ウィルムス腫瘍(腎芽腫)
(4) 頭蓋外原発ラブドイド腫瘍
13.その他
(1) 神経内分泌腫瘍
(2) 粘膜悪性黒色腫
(3) 原発不明がん
(4) 遺伝性のがん
(5) 心臓の腫瘍
(6) NUT癌
(7) 希少がんとIVR
(8) 希少がんと放射線治療
Share
