HOME
月刊誌
増刊号
新領域別
症候群
単行本
注文
バック
ナンバー
検索

2007年 増刊号

新感染症学 下巻
−新時代の基礎・臨床研究−

 

標題

トップオーサー

頁数

  序文 山口 惠三 1
  感染症学各論    
I. 概論    
1 感染症法令の変遷と医師の責務 塚原 太郎 7
2 感染症法による届出と収集されたデータの活用状況 正林 督章 13
II. 感染症法分類―発症・病態・診断・治療―    
1 一類感染症    
    1) エボラ出血熱 佐多徹太郎 25
    2) クリミア・コンゴ出血熱 西條 政幸 30
    3) マールブルグ病 森川  茂 35
    4) ラッサ熱 西條 政幸 40
    5) 重症急性呼吸器症候群(SARS) 岡部 信彦 44
    6) 天然痘(痘瘡) 岡部 信彦 48
    7) ペスト 高橋 英之 54
2 二類感染症    
    1) ポリオ 山本 悌司 60
    2) コレラ 小林 一寛 69
    3) 細菌性赤痢 松下  秀 74
    4) ジフテリア 高橋 元秀 78
    5) 腸チフス・パラチフス 相楽 裕子 84
3 三類感染症    
    1) 腸管出血性大腸菌感染症 谷口  暢 91
4 四類感染症    
    1) ウエストナイル熱・脳炎 高崎 智彦 98
    2) 黄熱 牧野 芳大 104
    3) 狂犬病 高山 直秀 108
    4) 腎症候性出血熱 有川 二郎 112
    5) デング熱・デング出血熱 高崎 智彦 117
    6) 日本脳炎 森田 公一 122
    7) ハンタウイルス肺症候群 有川 二郎 126
    8) Bウイルス病 吉川 泰弘 131
    9) E型肝炎 相澤 良夫 135
    10) A型肝炎 安部  宏 139
    11) 高病原性鳥インフルエンザ 谷口 清州 144
    12) サル痘 森川  茂 150
    13) ニパウイルス感染症 加来 義浩 154
    14) リッサウイルス感染症 井上  智 157
    15) 炭疽 牧野 壮一 163
    16) ブルセラ症 五味 晴美 168
    17) レジオネラ症 掛屋  弘 174
    18) 野兎病 吉川 泰弘 180
    19) ボツリヌス症 武士 甲一 184
    20) オウム病 岸本 寿男 188
    21) 回帰熱 増田 剛太 192
    22) ライム病 川端 寛樹 196
    23) レプトスピラ症 小泉 信夫 200
    24) Q熱 高橋  洋 204
    25) つつが虫病 橘  宣祥 208
    26) 日本紅斑熱 馬原 文彦 212
    27) 発疹チフス 古谷 信彦 217
    28) コクシジオイデス症 佐野 文子 223
    29) エキノコックス症 神谷 正男 229
    30) マラリア 木村 幹男 236
5 五類感染症(全数把握)    
    1) ウイルス肝炎(B型,C型,D型) 清澤 研道 241
    2) 後天性免疫不全症候群(AIDS) 矢崎 博久 247
    3) 急性脳炎(日本脳炎を除く) 吉川 秀人 251
    4) 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 池辺 忠義 255
    5) 髄膜炎菌性髄膜炎  永武  毅 259
    6) 破傷風 杉本  央 264
    7) バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)感染症 山口 敏行 269
    8) バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)感染症 小澤 良之 274
    9) 梅毒 大里 和久 278
    10) 赤痢アメーバ症 小林 正規 282
    11) クリプトスポリジウム症 井関 基弘 287
    12) ジアルジア症 大西 健児 291
    13) クロイツフェルト・ヤコブ病 篠原もえ子 295
6 五類感染症(定点把握)    
    1) 風疹・先天性風疹症候群 植田 浩司 299
    2) 咽頭結膜熱−アデノウイルス感染症− 堤  裕幸 304
    3) インフルエンザ(高病原性鳥インフルエンザを除く) 奥野 良信 311
    4) 感染性胃腸炎 相楽 裕子 315
    5) 急性出血性結膜炎 内尾 英一 321
    6) 水痘 鈴木 恭子 326
    7) 性器ヘルペスウイルス感染症(性器ヘルペス) 川名  尚 331
    8) 手足口病 清水 博之 339
    9) 伝染性紅斑 楠原 浩一 343
    10) 突発性発疹 多屋 馨子 349
    11) ヘルパンギーナ 武内 可尚 355
    12) 麻疹(成人を除く) 寺田 喜平 359
    13) 成人麻疹 山田健太郎 364
    14) 無菌性髄膜炎 谷口 清州 368
    15) 流行性角結膜炎 内尾 英一 374
    16) 流行性耳下腺炎(ムンプス) 庵原 俊昭 380
    17) RSウイルス感染症 堤  裕幸 384
    18) 尖圭コンジローマ 石地 尚興 389
    19) A群レンサ球菌性咽頭炎 武井 修治 394
    20) 細菌性髄膜炎 永武  毅 399
    21) 百日咳 高橋 保彦 404
    22) 薬剤耐性肺炎球菌 舘田 一博 410
    23) メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)感染症 徳江  豊 414
    24) 薬剤耐性緑膿菌感染症 横山  隆 418
    25) 淋菌感染症 志牟田 健 423
    26) クラミジア肺炎(オウム病を除く) 岸本 寿男 428
    27) 性器クラミジア感染症 野口 靖之 433
    28) マイコプラズマ肺炎 川名 明彦 438
7 抗酸菌感染症    
    1) 結核 森   亨 443
III. 微生物の病原因子    
1 真菌の病原因子 亀井 克彦 451
2 マイコプラズマの病原因子 田口 晴彦 454
3 クラミジアの病原因子 岸本 寿男 458
4 インフルエンザウイルスの病原因子 五藤 秀男 465
5 腸管寄生原虫の病原因子 所  正治 470
6 クオラムセンシング機構と微生物の病原性 橋本  一 474
IV. 特殊病態下感染症    
1 高齢者感染症    
    1) 高齢者感染症の特徴―生態学的視点から― 稲松 孝思 481
    2) 高齢者肺炎治療の現状と問題点 和田 光一 486
    3) 高齢者の抗酸菌感染症 倉島 篤行 490
    4) 褥瘡と感染症 立花 隆夫 495
2 母子感染    
    1) 母子感染の胎盤病理所見と防御能 中山 雅弘 500
    2) HSVの母子感染 木村  宏 508
    3) B型肝炎ウイルス母子感染対策の再検討 稲葉 憲之 513
    4) HIVの母子感染と対策 谷口 晴記 518
3 易感染性宿主    
    1) 低出生体重児・新生児 岩田  敏 523
    2) 造血器疾患患者 外島 正樹 530
    3) HIV感染者 阿部 泰尚 535
    4) 臓器移植患者 吉村 了勇 542
    5) 糖尿病患者 中村 匡宏 550
    6) 透析患者 椿原 美治 554
    7) 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者 佐田  誠 559
4 周術期感染症    
    1) 周術期感染症の実態と感染防止化学療法のあり方 有馬 陽一 563
    2) サーベイランスの結果からみたSSIの実態 針原  康 569
    3) 領域別周術期感染症の実態と対策    
a 脳神経外科手術におけるsurgical site infection:周術期管理について 南田 善弘 573
b 心臓大血管手術後の縦隔炎に対する治療 松田  均 579
c 胸部食道癌手術−特に術後呼吸器感染対策− 草地 信也 584
d 肝切除術 渡會 伸治 590
e 整形外科(人工関節置換術後感染を中心に) 厚井  薫 594
    4) 腹腔鏡手術後の感染対策    
a 消化器外科 竹末 芳生 598
b 産婦人科 三鴨 廣繁 604
c 泌尿器科−鏡視下手術における術後感染予防対策− 中野 雄造 608
5 敗血症,ショック,多臓器不全    
    1) Sepsis 五味 晴美 613
    2) Toxic shock syndrome 五味 晴美 617
    3) 重症感染症と多臓器不全−その病態発現機序と新しい治療戦略− 岡嶋 研二 619
V. 特 論    
1 感染症専門医のあり方 木村  哲 629
2 薬物トランスポーター群の分子機構を用いる創薬 辻   彰 633
3 抗菌薬の創薬と操薬 星野 一樹 638
4 呼吸器感染症に対する遺伝子治療 蛹エ 克紀 642
5 感染症制圧に向けた我が国の国際協力 千葉 靖男 648
6 感染症に及ぼす地球温暖化の影響 大友 弘士 653
7 感染症 trigger 説    
    1) 感染症が原因と疑われている疾患 山本 容正 659
    2) 感染症が原因と疑われている悪性疾患 斉藤 大三 664
    3) 胃癌および肝細胞癌の感染原因説 野口 行雄 669
  補遺    
  テトラサイクリン 戸塚 恭一 675


ご注文 HOME