HOME
月刊誌
増刊号
新領域別
症候群
単行本
注文
バック
ナンバー
検索

2003年 増刊号

高尿酸血症・低尿酸血症

 

標題

トップオーサー

頁数

  序文     
  序文:基 礎 板倉 光夫 1
  序文:臨 床 鎌谷 直之 6
I. 基 礎 編    
1 尿酸生合成経路概論 山岡  孝 13
2 関連酵素群--DNA構造,蛋白構造と活性調節因子--    
1) プリンヌクレオチドのde novo生合成系    
a 5-ホスホリボシル-1-ピロリン酸(PRPP)合成酵素 川杉  要 20
b アミドホスホリボシルトランスフェラーゼ(ATase) 日野 聡史 24
c グリシンアミドリボヌクレオチド(GAR)合成酵素・GARトランスホルミラーゼ・5-アミノイミダゾールリボヌクレオチド(AIR)合成酵素 金子希代子 31
d ホルミルグリシンアミジンリボヌクレオチド(FGAM)合成酵素 金子希代子 40
e 5-アミノイミダゾールリボヌクレオチド(AIR)合成酵素・N-スクシニロ-5-アミノイミダゾール-4-カルボキサミドリボヌクレオチド(SAICAR)合成酵素 金子希代子 45
f IMPのde novo合成経路(後半)とIMPのAMPへの変換 岡   純 52
g IMPデヒドロゲナーゼ 山岡  孝 59
h GMP合成酵素 山岡  孝 66
2) プリンヌクレオチドのサルベージ経路による生合成系    
a ヒポキサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HPRT) 山田 裕一 71
b アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ 谷口 敦夫 77
3) プリンヌクレオチドから尿酸への変換経路    
a 5′-ヌクレオチダーゼ 日高 雄二 81
b プリンヌクレオシドホスホリラーゼ 谷口 敦夫 85
c アデノシンデアミナーゼ 吉野 昌孝 91
d グアニンデアミナーゼ 吉野 昌孝 95
e キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)[キサンチンオキシダーゼ(XO)] 市田 公美 98
f AMPデアミナーゼ(AMPD) 山田 裕一 103
g GMP還元酵素 山岡  孝 109
3 プリン,尿酸の動力学と輸送・排泄機構    
1) 尿酸の血中存在様式と動力学 上田 孝典 114
2) 腎における尿酸の輸送機構 木村 弘章 119
3) 一般細胞膜の尿酸輸送機構 渡辺  賢 124
II. 血清尿酸値--影響する諸因子と基準値--    
1 性差と年齢の関係 山本 徹也 131
2 食事の影響 山本 徹也 134
3 運動の影響 橋詰 直孝 138
4 アルコールの影響 山本 徹也 143
5 妊娠の影響 蓮沼 智子 148
6 尿酸値の基準値に対する考え方と設定法 中島  弘 154
III. 高尿酸血症の臨床    
1 高尿酸血症概論     
1) 高尿酸血症の定義と病因別分類 藤森  新 161
2) 高尿酸血症の病型診断(尿酸クリアランス) 津谷  寛 166
2 各   論    
1) 一次性(原発性)高尿酸血症    
a 特発性高尿酸血症    
a) 概念と成因論 藤森  新 172
b) 痛風と高尿酸血症の疫学 冨田眞佐子 178
c) 治 療 法    
(1) 非薬物療法    
(a) 食事療法 岩谷 征子 184
(b) 運動療法 谷口 敦夫 193
(2) 薬物療法    
(a) 高尿酸血症治療薬 荻野 和秀 197
(b) 薬物療法--使用開始時期・用法・用量・副作用対策 山中  寿 202
(c) 現在開発中の薬剤 山本 徹也 209
d) 特発性高尿酸血症にみられる重要な病態--成立機序,診断,対策,予防--    
(1) 痛風関節炎 山内 俊一 213
(2) 痛風結節 山内 俊一 219
(3) 尿路結石症 清水  徹 224
(4) 腎 障 害 細谷 龍男 230
e) 特発性高尿酸血症と各種疾患との相互連関    
(1) 本態性高血圧症 村上 英之 235
(2) 高脂血症,肥満症 石神 眞人 241
(3) 耐糖能異常,インスリン抵抗性 冨田眞佐子 247
(4) 心血管系疾患 河野 典夫 252
(5) 動脈硬化症 龍野 一郎 259
(6) 睡眠時無呼吸症候群 松本美富士 266
b 家族性若年性高尿酸血症性腎症(FJHN) 山岡  孝 273
c 先天プリン代謝異常症による高尿酸血症    
a) 酵素学的診断,遺伝子診断とスクリーニング法 山田 裕一 278
b) 各  論    
(1) PRPP合成酵素活性亢進症 川杉  要 284
(2) HPRT完全欠損症,HPRT部分欠損症 山田 裕一 288
2) 二次性[続発性]高尿酸血症-- 原因病態別考察--    
a 腎疾患(腎不全,常染色体性優性嚢胞腎,鉛中毒) 細谷 龍男 294
b 造血器疾患 稲井 邦博 299
c 内分泌疾患 杉山  徹 304
d グリコーゲン病(I型,III型,V型,VII型)に起因する続発性高尿酸血症 山崎 知行 307
e 火傷,外傷 山崎 武俊 313
f Down症候群 岡部 英明 318
g 妊娠中毒症 三宅 良明 323
h 特発性後腹膜線維症 嶺尾 郁夫 328
3) 物質誘発性高尿酸血症    
a 薬  物 浜田 紀宏 333
b 非薬物性物質(高プリン体食品,脂肪,果糖の過剰摂取) 中村 丁次 338
4) アルコール関連障害と高尿酸血症 河野 典夫 343
IV. 低尿酸血症の臨床    
1 低尿酸血症概論    
1) 低尿酸血症の定義と病因別分類 藤森  新 353
2) 低尿酸血症の病型診断(尿酸クリアランス) 津谷  寛 357
2 各  論    
1) 一次性(原発性)低尿酸血症    
a 特発性低尿酸血症    
a) 特発性腎性低尿酸血症 金内 雅夫 361
b) 特発性尿酸産生低下型低尿酸血症 市田 公美 364
b 遺伝性腎性低尿酸血症 大田 敏之 368
c PNP欠損症 谷口 敦夫 372
d キサンチンデヒドロゲナーゼ欠損症(遺伝性キサンチン尿症),モリブデンコファクター欠損症 市田 公美 377
e PRPP合成酵素欠損症 川杉  要 383
2) 二次性(続発性)低尿酸血症    
a 尿細管機能異常 五十嵐 隆 386
b 内分泌疾患,糖尿病における低尿酸血症 酒井 春奈 390
c 悪性腫瘍 今村  信 393
d. 肝疾患と低尿酸血症 森脇 優司 398
3) 薬剤誘発性低尿酸血症:その病態と生活習慣病を合併した高尿酸血症治療への応用 久留 一郎 403
V. 特   論    
1 痛風関節炎と類縁疾患との鑑別診断    
1) 偽痛風--ピロリン酸カルシウム結晶沈着症-- 中島亜矢子 413
2) 塩基性リン酸カルシウム沈着症 中島亜矢子 419
3) 関節リウマチ 鈴木 康夫 423
4) 変形性関節症 篠崎 哲也 431
5) 外反母趾--痛風発作に類似した前足部疾患-- 野口 英雄 437
2 新しい‘高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン’の内容とその真の意義 中島  弘 442
3 そ の 他    
1) ヒポキサンチン,キサンチンの尿中排泄の分子機構 細山田 真 450
2) IL-6の血清尿酸低下作用 吉尾 伸之 455
3) 血清尿酸値と心血管疾患死亡リスクとの相関 箱田 雅之 459
4) 痛風患者の血中抗酸化物質活性 堤  善多 465
5) 痛風の個人化医療を目指して 板倉 光夫 470
6) 遺伝子治療 日高 雄二 478
7) プリン代謝異常症の実験モデル 森崎 隆幸 482
[付表]    
  食品類,アルコール飲料中のプリン体の含量 小片 絵理 489


ご注文 HOME