HOME
月刊誌
増刊号
新領域別
症候群
単行本
注文
バック
ナンバー
検索

2005年 増刊号

関節リウマチ
−成因研究から治療の新時代へ−

 

標題

トップオーサー

頁数

  序文 宮坂 信之 1
I. 概論    
1 関節リウマチの概念と診断基準・分類 山本 一彦 5
2 日本における関節リウマチの疫学と疾病負担 須賀 万智 10
3 関節リウマチの自然経過 黒坂大太郎 13
4 関節リウマチの予後と規定因子 松田 剛正 19
5 関節リウマチの臨床疫学―J-ARAMISの活動― 山中  寿 24
II. 関節リウマチの動物モデル    
1 K/BxNマウス 松本  功 31
2 コラーゲン誘発性関節炎(CIA) 関根知世子 35
3 SKGマウス 吉富 啓之 40
4 抗体誘導関節炎 山下 彰久 46
5 アジュバント関節炎 高橋  賢 51
6 IL-1レセプターアンタゴニストノックアウトマウス 宝来 玲子 55
7 SCID-HuRAgマウス 松野 博明 59
8 gp130F759マウス 石原 克彦 68
III. 関節リウマチの成因と病態生理    
1 概論的事項    
1) 関節の構造と機能 織田 弘美 75
2) 自己免疫異常 田中 真生 80
3) 破骨細胞と軟骨・骨破壊機構  疋田 温彦 84
4) 免疫系と骨代謝 高柳  広 87
5) 病理学的特徴 伊藤 吉賢 96
6) 病態形成とアポトーシス 川上  純 100
7) 病態形成と一酸化窒素 右田 清志 106
2 疾患感受性遺伝子    
1) 疾患感受性遺伝子検索の現状 土屋 尚之 111
2) HLA-DRB1遺伝子 平田 真哉 117
3) DR3遺伝子変異 塩沢 俊一 122
4) ペプチジルアルギニン・デイミナーゼタイプ4 山田  亮 127
3 環境因子 伊藤 健司 131
4 炎症メディエーター    
1) プロスタグランジン 増子 佳世 136
2) ブラジキニン―痛み受容器への作用を中心に― 水村 和枝 140
3) サイトカイン    
a TNF-αとTNF-β 山村 昌弘 145
b インターロイキン-1 岩倉洋一郎 153
c インターロイキン-6 三原 昌彦 158
d インターロイキン-8 赤星  透 163
e インターロイキン-15 島田 浩太 167
f インターロイキン-16 土橋 浩章 170
g インターロイキン-18 岡村 春樹 175
h インターフェロン-γ 梅原 久範 181
i オステオポンチン 野田 政樹 185
j 血管新生因子 山下 彰久 189
4) ケモカイン 南木 敏宏 195
5) 接着分子 折口 智樹 200
6) プロテアーゼ 望月 早月 208
5 臨床症状    
1) 全身症状 岡田  純 215
2) 関節病変 勝呂  徹 219
3) 爪・皮膚病変 吉田 秀雄 225
4) 眼病変 臼井 正彦 229
5) 精神状態 星  恵子 237
6) 肺病変 杉山幸比古 241
7) 腎障害 乳原 善文 245
8) 心病変 谷口 敦夫 253
9) 消化器病変 徳田 道昭 257
10) 脊椎病変 松本 守雄 261
11) 筋肉・神経病変 広畑 俊成 266
12) 網内系病変 高崎 芳成 270
13) 血管炎 永渕 裕子 274
14) 二次性アミロイドーシス 小関 由美 278
IV. 関節リウマチの検査・診断    
1 基本的な問診・視診・触診 高杉  潔 285
2 早期診断の進歩 近藤 啓文 289
3 活動期の検査 星  恵子 293
4 一般血液学的検査と尿・便検査 山村 昌弘 297
5 生化学検査 杉山 英二 301
6 炎症マーカー 石塚 修悟 306
7 免疫・血清学的検査    
1) 概 論 田中 真生 310
2) MMP-3 桃原 茂樹 313
3) IgM-RF 石塚 修悟 318
4) IgG-RF 宮島 茂夫 322
5) 抗ガラクトース欠損IgG抗体(CARF) 渥美 達也 328
6) 抗核抗体 平形 道人 333
7) 抗環状シトルリン化ペプチド(CCP)抗体 鈴木 健司 341
8) 抗カルパスタチン抗体(ACA) 松野 博明 344
9) 抗フィラグリン抗体 中園  清 351
10) 抗U型コラーゲン自己抗体 川畑 仁人 355
8 凝固・線溶検査 腰原 公人 358
9 関節液検査 石黒 直樹 362
10 生検による病理組織学的検査 三村 俊英 367
11 生理学的検査    
1) 呼吸機能検査 田中 良明 371
2) 腎機能検査 寺井 千尋 375
3) 筋電図検査 長谷 公隆 379
4) 唾液腺検査 下山久美子 386
5) 心電図検査 橋本 尚明 390
12 画像診断    
1) 単純X線診断 大野  弥 392
2) CT 竹内 英二 396
3) エコー 佐川  昭 400
4) MRI 西村 慶太 405
5) 骨塩定量法 橋本  淳 410
6) シンチグラフィー 徳永 大作 417
7) 関節鏡検査 小林 正明 421
13 他の膠原病との鑑別診断 簑田 清次 425
V. 関節リウマチの治療    
1 概論的事項    
1) アメリカリウマチ学会の治療ガイドライン(2002年)が教えるもの 安倍  達 431
2) 本邦関節リウマチ治療ガイドライン 越智 隆弘 439
3) 生物学的製剤使用のためのガイドライン 竹内  勤 444
4) 基本的な治療戦略 山本 純己 448
5) 若年性関節リウマチの治療 横田 俊平 453
6) 慢性疼痛の治療 中井 吉英 459
7) 骨粗鬆症成因因子と予防治療 松本 俊夫 463
2 薬物療法     
1) ステロイド薬 田中 良哉 468
2) NSAIDs    
a 概論 高崎 芳成 473
b 選択的COX-2阻害薬 佐野  統 477
3) DMARDs    
a 概論 川端 大介 489
b Leflunomide 中島亜矢子 493
c Methotrexate 鈴木 康夫 498
d T-614 原 まさ子 503
e Tacrolimus 針谷 正祥 508
4) 生物学的製剤    
a 概説 竹内  勤 513
b Infliximab 天野 宏一 517
c Etanercept 宮坂 信之 521
d Adalimumab 江口 勝美 526
e Anakinra 友尾  孝 534
f MRA 西本 憲弘 538
g CD20抗体 田中 良哉 544
5) 併用療法 川合 眞一 549
6) 有害事象とその対策    
a ステロイド薬 宗圓  聰 556
b NSAIDs 加藤 元嗣 560
c DMARDs 杉井 章二 566
d 生物学的製剤―結核予防を中心に 朝野 和典 573
7) 関節内注入療法 糸永 一朗 579
8) クリニカルパス 岡   寛 584
3 リハビリテーション    
1) 運動療法 正門 由久 591
2) 作業療法 中西 浩司 595
3) 物理療法 猪飼 哲夫 599
4) 装具療法 米田千賀子 603
4 専門的治療    
1) リウマチ医とリウマチ医療 内田 詔爾 607
2) 外科    
a 上肢 石川  肇 611
b 下肢 松下  功 616
c 頸椎 小宮 節郎 622
5 ケア    
1) 短期教育入院と患者指導 石原 義恕 626
2) 長期療養の病病・病診連携 熊谷 俊一 631
3) 機能障害と社会心理--その問題点 松本美富士 636
4) 全人的医療 加藤 浩二 641
6 血漿交換療法 建部 一夫 644
7 白血球除去療法 植木 幸孝 649
VI. 関節リウマチの先端医療    
1 遺伝子治療    
1) 現状と課題 上阪  等 655
2) 人工遺伝子 冨田 哲也 660
2 再生医療    
1) 現状と課題 安達 伸生 666
2) 細胞移植 脇谷 滋之 672
3) 再生促進因子 川口  浩 676
4) ハイブリッド治療―関節症に対する人工関節と培養間葉系細胞を用いた治療― 寿  典子 680
3 テーラーメイド医療とゲノム創薬 谷口 敦夫 686
4 手術支援ロボットシステム 村田 紀和 691
VII. 特論    
1 診療・研究支援システム 松井 利浩 699
2 リハビリテーションと介護保険 山口 昌夫 706
3 生物学的製剤と薬剤経済評価 津谷喜一郎 711
4 運動器科学の展望 遊道 和雄 719


ご注文 HOME