日本臨牀78巻増刊号6(通巻1188号)
最新臨床睡眠学(第2版)                                      
睡眠障害の基礎と臨床      
◇序 文  内山  真        1
T.総論(臨床・医療) 
 1.わが国における睡眠学の発展   清水 徹男        9
 2.睡眠障害の国際分類(ICD-11とICSD-3)  本多  真       14
 3.睡眠障害の疫学  松本 悠貴       21
 4.睡眠障害の医療経済  武村 真治       27
 5.睡眠医療の現状と課題 井上 雄一       32
 6.睡眠の問題と社会的側面  塩見 利明       37
 7.睡眠薬開発の歴史 岩下 正幸       42
 8.小児の睡眠障害 岡  靖哲       48
 9.高齢者の睡眠障害 田ヶ谷浩邦       56
 10.糖尿病と睡眠 都井 律和       63
 11.循環器疾患と睡眠障害 永井 道明       69
 12.精神疾患と睡眠障害 瀧井             76
 13.神経疾患における睡眠の問題 鈴木 圭輔       83
U.総説(基礎研究) 
 1.ヒト睡眠の生理学  林  光緒       93 
 2.ヒトの概日リズムと睡眠 三島 和夫       98
 3.睡眠・覚醒調節の神経機構 小山 純正      105 
 4.体内時計の分子機構 土谷 佳樹      112
 5.末梢時計と生体機能 榛葉 繁紀      118
 6.覚醒と意識 高草木 薫      123
 7.睡眠と人間の歴史 内山  真      129
 8.睡眠の量と質 栗山 健一      138
 9.睡眠環境の疫学研究 大林 賢史      145 
 10.新たな睡眠疫学の方向性 大道 智恵      150
V.睡眠・覚醒の評価
 1.不眠の主観的評価方法 中神由香子      159
 2.日中の過度な眠気の主観的評価法 竹上 未紗      167
 3.終夜睡眠ポリグラフィ(PSG) 八木 朝子      174
 4.多回睡眠潜時検査(MSLT)・覚醒維持検査(MWT) 有竹 清夏      181
 5.活動量測定装置(アクチグラフィー) 遠藤 拓郎      188
 6.非接触睡眠モニター 岡田 志麻      196
 7.携帯型睡眠脳波測定装置とその応用 角谷  寛      202
 8.一般医療機関における睡眠障害スクリーニングと専門医療機関との連携 田ヶ谷浩邦      206
W.睡眠・覚醒障害の治療法  
 1.睡眠衛生指導 田中 克俊      215
 2.高照度光療法 三島 和夫      221
X.不眠症                        
 1.不眠障害の診断基準と問診、病態生理、そして治療 粥川 裕平      229
 2.慢性不眠障害の診断分類、診断基準、病態 加藤 隆郎      236 
 3.精神生理性不眠症、逆説性不眠症、特発性不眠症 内海 智博      242
 4.不適切な睡眠衛生と臥床時間過剰 綾部 直子      249
 5.短期不眠障害 大槻          255
 6.睡眠薬治療 稲田  健      261
 7.認知行動療法(CBTi) 山寺  亘      267
Y.睡眠関連呼吸障害群     
 1.睡眠関連呼吸障害群 陳  和夫      273
 2.睡眠呼吸障害への外科治療  千葉伸太郎      280
 3.睡眠外科治療としての口腔顎顔面手術 有坂 岳大      287
 4.口腔内装置 對木  悟      294
 5.気道ステントを利用した治療 佐藤  誠      300
 6.電気刺激によるSAS治療 千葉伸太郎      308
 7.閉塞性睡眠時無呼吸,成人 篠邉龍二郎      315
 8.閉塞性睡眠時無呼吸,小児 池田このみ      322
 9.チェーンストークス呼吸と身体疾患による中枢性無呼吸 石綿 清樹      329
 10.中枢性睡眠時無呼吸(原発性および環境に関連したもの) 中山 秀章      337
 11.乳児期の原発性中枢性睡眠時無呼吸 神山  潤      343
 12.特発性中枢性肺胞低換気症候群と特発性中枢性肺胞低換気 山城 義広      349
 13.肥満低換気症候群と身体疾患による睡眠関連低換気 赤星 俊樹      355
 14.いびきとカタスレニア 大倉 睦美      361
Z.中枢性過眠症候群            
 1.中枢性過眠症とは 本多  真      369
 2.ナルコレプシー タイプ1+タイプ2 小野 太輔      377
 3.特発性過眠症 松井健太郎      383
 4.クライネーレビン症候群 河村  葵      389
 5.身体疾患や精神疾患に関連した過眠症について 今西  彩      395
 6.睡眠不足症候群 田端 宏充      400
 7.長時間睡眠者と短時間睡眠者 田ヶ谷浩邦      406
 8.過眠症治療薬 長尾賢太朗      410
[.概日リズム睡眠・覚醒障害群     
 1.概日リズム睡眠・覚醒障害とは(総説) 北島 剛司      419
 2.睡眠・覚醒相後退障害 吉池 卓也      427
 3.睡眠・覚醒相前進障害 三島 和夫      434
 4.不規則睡眠・覚醒リズム障害 三島 和夫      440
 5.非24時間睡眠・覚醒リズム障害 竹内  悠      447
 6.交代勤務障害 高橋 正也      453
 7.時差障害 北村 真吾      459
\.睡眠時随伴症群                
 1.睡眠時随伴症 井上 雄一      467
 2.覚醒障害群 神山  潤      476
 3.睡眠関連摂食障害 駒田 陽子      482
 4.レム睡眠行動障害と寝言 鈴木 圭輔      487
 5.反復性孤発性睡眠麻庫と悪夢障害 福田 一彦      493
 6.頭内爆発音症候群と睡眠関連幻覚 長尾賢太朗      498
 7.睡眠時遺尿症(夜尿症) 神山 八弓      504
]. 睡眠関連運動障害群           
 1.睡眠関連運動障害とは 鈴木 圭輔      511
 2.むずむず脚症候群と周期性四肢運動障害 野村 哲志      517
 3.睡眠関連夜間こむらがえり 尾上 祐行      524
 4.睡眠時ブラキシズム 加藤 隆史      528
 5.睡眠関連律動性運動障害 岡  靖哲      533
 6.良性新生児睡眠時ミオクローヌス 鈴木 保宏      538
 7.入眠時固有脊髄ミオクローヌスと睡眠時ひきつけ 岡  靖哲      542
XI. その他の睡眠障害             
 1.致死性家族性不眠症 河村  葵      549
 2.睡眠関連てんかん 木 俊輔      555
 3.睡眠関連頭痛 宮本 雅之      560
Ⅻ.各科領域・疾患における睡眠障害 
 1.認知症と睡眠障害 藤城 弘樹      567
 2.脳血管障害 赤岩 靖久      572
 3.耳鼻科疾患 鈴木 雅明      580
 4.めまいと睡眠 中山 明峰      585
 5.AD/HDおよびASD 伊東 若子      591 
 6.統合失調症 都留あゆみ      597
 7.気分障害  高江洲義和      603
 8.不安障害 吉池 卓也      610
 9.アルコール使用障害における睡眠の問題ー症状・リスク・治療方法ー 金野 倫子      616
 10.泌尿器科的要因による睡眠障害 ―その発生メカニズムと診断・治療方法― 近藤 慶一      624
 11.産業現場おける睡眠の問題 木下  優      631
 12.妊婦における睡眠障害 近藤 英明      637
 13.アレルギー性鼻炎 原  浩貴      643
 14.てんかんにみられる睡眠障害 千葉  茂      650
 15.重症心身障害児者の睡眠 福水 道郎      657
 16.災害と睡眠 尾崎 章子      664
XV.特論
 1.アスリートと睡眠  西多 昌規      671
 2.睡眠遠隔医療  陳  和夫      676
 3.睡眠操作による気分障害治療 木附  隼      683
 4.タンパク質リン酸化修飾による睡眠時間制御の分子機構 大出 晃士      689
 5.オレキシンと睡眠 齊藤 夕貴      696
 6.モノアミン・アセチルコリン系と睡眠 丸山  崇      703
 7.視床下部のペプチド作動性神経と睡眠 山中 章弘      712
 8.体温操作による睡眠調節 市場 智久      717
 9.脳由来神経栄養因子と睡眠 斎藤かおり      723
 10.睡眠中の情報処理―認知の諸相 高原   円     727
 11.睡眠に好影響を与えるサプリメント 中島  亨      735
 12.睡眠医療と情報技術 上野 太郎      743
 13.機能的磁気共鳴画像による睡眠研究 宮内  哲      748
 14.不眠症に対する集団認知行動療法 綾部 直子      753
 15.インターネット依存症・ゲーム障害と睡眠 井谷  修      760
 16.慢性疲労症候群の睡眠 横瀬 宏美      765
以 上