日本臨牀 74巻増刊号10(通巻1112号)
白血病学(下) ―最新の基礎,臨床研究―
序 文 谷脇 雅史  1
VII.白血病の治療:総論  
 1.多剤併用療法の理論 薄井 紀子  7
 2.分子標的療法 牛島 洋子  14
 3.造血幹細胞移植(理論、方法)  
  (1)樹状細胞、リンパ球 門脇 則光  20
  (2)HLA 田中 秀則  25
  (3)GVL(Graft versus Leukemia)効果のメカニズム 中前 博久  31
  (4)自家造血幹細胞移植 長藤 宏司  36
  (5)同種造血幹細胞移植  
    1)骨髄破壊的前処置について 山根 裕介  41
    2)強度減弱型移植前処置を用いた同種造血幹細胞移植 美山 貴彦  45
    3)HLA不適合血縁者移植 白鳥 聡一  54
    4)HLA半合致移植 岡田 昌也  61
  (6)臍帯血移植 熱田 由子  66
  (7)ドナーリンパ球輸注 田中 淳司  70
  (8)高齢者移植の適応と合併症 谷口 修一  75
 4.緩和医療 久保田靖子  82
VIII.白血病の治療:各論(化学療法と分子標的療法)  
 1.急性骨髄性白血病 大竹 茂樹  89
 2.再発・難治急性骨髄性白血病 細野奈穂子  94
 3.急性前骨髄球性白血病 麻生 範雄 100
 4.再発急性前骨髄球性白血病 恵美 宣彦 105
 5.低リスク骨髄異形成症候群 山崎 宏人 110
 6.高リスク骨髄異形成症候群 鈴木 隆浩 115
 7.急性リンパ性白血病  
  (1)急性リンパ性白血病:
    フィラデルフィア染色体陰性前駆B細胞性
今井 陽俊 122
  (2)前駆T細胞性 森  直樹 128
  (3)バーキット白血病 村山  徹 133
  (4)高2倍体成人リンパ性白血病 八田 善弘 138
 8.再発・難治急性リンパ芽球性白血病 矢萩 裕一 143
 9.Ph陽性急性リンパ性白血病 杉浦  勇 151
10.慢性骨髄性白血病 田内 哲三 156
11.慢性骨髄性白血病(2nd TKIsの適応) 木村 晋也 162
12.移行期・急性転化期の慢性骨髄性白血病治療 長谷川 渚 167
13.若年性骨髄単球性白血病(JMML):病態解明と治療の進歩 坂下 一夫 172
14.骨髄増殖性腫瘍  
  (1)真性多血症 小松 則夫 179
  (2)本態性血小板血症 小松 則夫 184
  (3)骨髄線維症(原発性,二次性) 日高 智徳 191
15.慢性リンパ性白血病、前リンパ球性白血病 佐々木秀法 196
16.有毛細胞白血病 柴山 浩彦 201
17.形質細胞性白血病 張  高明 207
18.成人T細胞性白血病/リンパ腫 城  達郎 212
19.アグレッシブNK細胞白血病 鈴木 律朗 217
20.小児白血病の治療 関水 匡大 223
21.高齢者白血病の治療 臼杵 憲祐 229
IX.白血病の造血幹細胞移植:各論(適応と成績)   
 1.急性骨髄性白血病  
  (1)自家造血幹細胞移植  
    1)CBF白血病 吉本 五一 239
    2)急性前骨髄球性白血病 長藤 宏司 245
  (2)同種造血幹細胞移植 神田 善伸 251
 2.急性リンパ性白血病(Ph ALLを除く) 福島 庸晃 259
 3.Ph陽性急性リンパ性白血病 上田 恭典 264
 4.骨髄異形成症候群 高見 昭良 270
 5.慢性骨髄性白血病(移行期、急性転化期) 魚嶋 伸彦 276
 6.成人T細胞白血病リンパ腫 崔  日承 282
 7.セザリー症候群 名越 久朗 286
 8.慢性リンパ性白血病の造血幹細胞移植 鈴宮 淳司 292
X.白血病治療の副作用・合併症対策と支持療法  
 1.化学療法の副作用・合併症対策  
  (1)血液毒性と感染症 金森 平和 301
  (2)非血液毒性(嘔気・嘔吐、末梢神経障害、皮疹など) 竹下 明裕 305
  (3)汎血管内凝固症候群(DIC) 野村 昌作 313
  (4)腫瘍崩壊症候群 松本 洋典 318
  (5)高カルシウム血症 黒澤 光俊 326
 2.造血幹細胞移植の副作用と対策  
  (1)移植前処置関連毒性と対策 山下 卓也 331
  (2)移植後合併症の予防と管理  
    1)細菌・真菌感染症の予防と管理 内山 人二 339
    2)ウイルス感染症(CMV以外)の対策 緒方 正男 349
    3)GVHDと移植関連微小血管障害(TAM)の鑑別 伊藤 雅文 354
    4)間葉系幹細胞を用いたGVHDの予防と治療 村田  誠 359
  (3)移植片対宿主病(GVHD)(病態、予防、治療)  
    1)急性GVHD 村田  誠 365
    2)慢性GVHD 南谷 泰仁 371
  (4)生着症候群と移植後血球貪食症候群 山下 鷹也 380
  (5)生着不全とその対策 高橋  聡 386
  (6)造血幹細胞移植後のサイトメガロウイルス感染症 竹中 克斗 393
  (7)造血細胞移植後の免疫不全状態と予防接種 東  英一 399
  (8)移植後晩期合併症 熱田 由子 404
  (9)移植後リンパ増殖性疾患 才田  聡 409
 3.小児白血病の晩期合併症 平井麻衣子 414
 4.白血病患者の妊孕性温存対策 蘆澤 正弘 420
XI.白血病診療ガイドライン概説  
白血病診療ガイドライン概説 塚田 幸絵 427
XII.白血病の基礎研究と臨床研究の動向  
 1.白血病における遺伝子ゲノム研究の動向  
  (1)NGS解析の知見と臨床応用:総論 片岡 圭亮 435
  (2)急性骨髄性白血病における最近のゲノム研究の進展 河津 正人 441
  (3)急性リンパ性白血病 早川 文彦 446
  (4)慢性リンパ性白血病 青木 定夫 451
  (5)骨髄異形成症候群 吉田 健一 456
  (6)慢性骨髄性白血病における遺伝子異常 松村  到 462
  (7)骨髄増殖性腫瘍 亀田 拓郎 468
 2.造血幹細胞と白血病幹細胞研究の動向  
  (1)血液細胞の分化経路 河本  宏 473
  (2)転写因子によるミエロイド系細胞の分化制御 田村 智彦 481
  (3)造血幹細胞の代謝特性 田久保圭誉 487
  (4)造血幹細胞ニッチ研究の変遷と展望 長澤 丘司 492
  (6)幹細胞と癌における細胞運命決定因子Musashiの役割 矢野 真人 503
  (7)ガレクチン3によるCMLの薬剤抵抗性獲得と骨髄棲息性促進 杉谷 未央 508
 3.臨床研究の動向  
  (1)グアデシタビン(SGI-110)による急性骨髄性白血病、
    ならびに骨髄異形成症候群の治療
黒田 純也 514
  (2)変異 FLT3 分子に対するチロシンキナーゼ阻害剤 足立 佳也 519
  (3)ピオグリタゾンによるCML治療 田中 宏和 526
  (4)CXCR4阻害剤(プレリキサファー)による造血幹細胞の動員 中山 享之 531
  (5)移植後大量Cyclophosphamide療法によるHLA半合致移植 後藤 秀樹 537
XIII.特 論  
 1.iPS細胞技術による血小板製剤の開発と臨床試験 杉本 直志 545
 2.iPS細胞技術を用いたAMLに対する新しい免疫療法 前田 卓也 550
 3.白血病治療標的としてのshugoshin 1 池添 隆之 557
 4.白血病とlncRNA 知念 良顕 561
 5.AYA世代白血病 今村 俊彦 567
 6.急性リンパ性白血病に対するCAR-T遺伝子治療 小澤 敬也 572
 7.急性GVHDにおける皮膚マクロファージ浸潤の臨床的意義 西脇 聡史 577



ご注文 HOME