HOME
月刊誌
増刊号
領域別
症候群
単行本
注文
バック
ナンバー
検索

2014年 増刊号

最新がん薬物療法学
─がん薬物療法の最新知見─

 

標題

トップオーサー

頁数

序文:内科学の必須部門として進化する臨床腫瘍学とがん薬物療法 西條 長宏 1
T. 総   論    
1 がん薬物療法の変遷 宇田川 響 7
2 社会のニーズに合わせたがん研究 堀田 知光 14
3 がん罹患・死亡の動向 雑賀公美子 21
U. がんの新規治療を目指した基礎研究    
1 がん細胞の代謝特性を利用した創薬 地主 将久 29
2 がんの個別化治療と創薬 河野 隆志 34
3 RNAワールドとエピゲノム    
(1) microRNAによる創薬の展望 宮崎 裕明 40
(2) エピゲノム異常を標的とした治療法の開発 鈴木  拓 46
4 がん幹細胞とニッチ    
(1) がん幹細胞における治療抵抗性克服 中野 倫孝 51
(2) ヒト固形がん幹細胞とニッチの特性を標的とした新規抗がん療法 吉田  剛 56
5 分子標的薬剤耐性機構とその克服 崔  永林 62
6 血管新生・血流正常化を標的としたがん治療 渡  公佑 66
7 免疫・炎症とがん 大島 正伸 72
8 新しいがん薬物療法への革新技術    
(1) iPS細胞を用いた白血病発症機序の研究と臨床応用 中島 秀明 79
(2) 合成致死を利用したがん治療 定家 真人 84
(3) EMTを標的としたがん治療 田代  悦 90
(4) 分子シャペロンHsp90を標的とする抗がん薬創薬 掛谷 秀昭 97
(5) がん細胞パネル-バイオインフォマティクスによる新たな分子標的抗がん剤創薬とバイオマーカー探索 旦  慎吾 102
(6) 高分子ミセル型DDSの開発 宮田完二郎 109
(7) ドライバー変異の発見と創薬 間野 博行 113
V. がん薬物治療薬の作用機序    
1 殺細胞性抗悪性腫瘍薬    
(1) 代謝拮抗薬 草場 仁志 119
(2) 白金製剤・アルキル化薬・抗がん性抗生物質 赤松 弘朗 124
(3) トポイソメラーゼ阻害薬 本多 和典 127
(4) 微小管阻害薬 高木 雄亮 131
(5) その他の殺細胞性抗悪性腫瘍薬 照井 康仁 136
2 ホルモン療法薬    
(1) 抗エストロゲン薬(SERM)・アロマターゼ阻害薬 上野 貴之 145
(2) フルベストラント 酒井  瞳 151
(3) LH-RHアゴニスト・LH-RHアンタゴニスト 中川 昌之 156
(4) アンドロゲン合成阻害薬(17,20-リアーゼ阻害薬) 原  隆人 161
3 分子標的治療薬    
(1) 低分子化合物    
1) 低分子化合物の現状と展望:概論 衣斐 寛倫 165
2) チロシンキナーゼ阻害薬(受容体型) 河野 裕子 170
3) チロシンキナーゼ阻害薬(非受容体型) 清水 俊雄 176
4) ALK融合タンパク質チロシンリン酸化酵素阻害薬 木浦 勝行 182
5) 多標的チロシンキナーゼ阻害薬 公平  誠 188
6) mTOR阻害薬 伊澤 直樹 194
7) オーロラキナーゼ阻害薬 布施  望 199
8) その他のセリン・スレオニンキナーゼ阻害薬 野口 昌幸 204
9) PI3K阻害薬 伊藤 良則 209
10) プロテアソーム阻害薬 丸山  大 214
11) スプライシング阻害薬 佐藤 桃子 218
12) DNAメチル化阻害薬 南谷 泰仁 224
13) ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬 熊谷 隆志 229
14) PARP阻害薬 豊田 昌徳 235
(2) 抗体治療薬    
1) 抗体治療薬の現状と展望:概論 畠  清彦 241
2) 上皮成長因子受容体に対する抗体薬 大瀬良省三 246
3) HER2に対する抗体薬 小金丸茂博 251
4) VEGF系に対する抗体薬 佐藤 靖史 255
5) その他の細胞表面がん抗原に対する抗体薬 吉岡 孝志 259
6) Treg 制御薬としてのCCR4抗体 (モガムリズマブ) 石田 高司 263
7) RANKLに対する抗体薬 高橋 俊二 268
8) 抗体・薬物複合体 松村 保広 276
4 がん免疫療法・細胞療法    
(1) CTLA-4を標的としたがん免疫療法 角南久仁子 280
(2) PD-1, PDL-1を標的としたがん免疫療法 山口 佳之 286
(3) ペプチドワクチン療法 山田  亮 292
(4) 樹状細胞ワクチン療法 山口 佳之 297
(5) 革新的がんワクチン、helper/killer-hybrid epitope long peptide (H/K-HELP)の開発とその作用 北村 秀光 303
(6) 細胞療法 平家 勇司 309
W. 臓器別がんの薬物療法    
1 脳腫瘍 若林 俊彦 317
2 頭頸部がん 清田 尚臣 324
3 乳がん    
(1) 乳がん 澤木 正孝 328
(2) トリプルネガティブ乳がん 住吉ひとみ 333
4 食道がん 野村 基雄 341
5 肺がん    
(1) 小細胞肺がん 森瀬 昌宏 346
(2) 進行期非小細胞肺がん 豊川 剛二 350
(3) 肺がんの分子分類別薬物療法 須田 健一 355
6 悪性胸膜中皮腫 福岡 和也 360
7 胃がん    
(1) 胃がん 富田 寿彦 364
(2) スキルス胃がん 谷山 智子 369
8 大腸がん 設楽 紘平 373
9 膵がん・胆道がん・肝細胞がん    
(1) 膵がん 古瀬 純司 381
(2) 胆道がん 森実 千種 387
(3) 肝細胞がん 上嶋 一臣 391
10 消化管間質腫瘍(GIST) 久保 絵美 397
11 泌尿器がん    
(1) 腎がん 小原  航 401
(2) 前立腺がん 内野 慶太 406
(3) 膀胱がん 浦上 慎司 412
12 婦人科がん    
(1) 子宮頸がん 吉川 裕之 417
(2) 子宮体がん 松本 光史 421
(3) 卵巣がん 藤原 恵一 425
13 皮膚悪性腫瘍 宇原  久 431
14 骨髄性白血病    
(1) 急性骨髄性白血病 飯田 浩充 436
(2) 慢性骨髄性白血病 塚崎 邦弘 440
15 多発性骨髄腫治療の現状と将来 飯田 真介 448
16 骨髄異形成症候群 谷本 光音 455
17 リンパ系腫瘍    
(1) 急性リンパ性白血病の薬物療法の最新知見 南  次郎 460
(2) 慢性リンパ性白血病 三宅 隆明 465
(3) ホジキンリンパ腫 小椋美知則 470
(4) 非ホジキンリンパ腫 棟方  理 478
18 小児白血病 堀部 敬三 484
19 小児固形腫瘍    
(1) 神経芽腫 高橋 義行 490
(2) ウイルムス腫瘍 中舘 尚也 494
(3) 肝芽腫 池田  均 501
(4) 網膜芽細胞腫 柳澤 隆昭 505
20 HIV/AIDS関連悪性腫瘍 後藤 裕樹 510
21 転移性骨腫瘍 藤阪 保仁 515
22 骨肉腫 小倉 浩一 521
X. 抗悪性腫瘍薬の副作用とその対策    
1 過敏反応・infusion reaction 白橋 顕彦 527
2 骨髄抑制・血液毒性 山口 素子 531
3 消化器症状および障害 後藤 慶子 536
4 心毒性 大場 理恵 540
5 呼吸器障害 齋藤 好信 545
6 肝障害 加藤 弥菜 550
7 腎障害 岩澤俊一郎 555
8 神経障害 高橋 幸江 560
9 視力障害 鈴木 茂伸 565
10 精神障害 東  睦広 570
11 皮膚障害 磯田 憲一 574
12 性腺機能障害 金政 佑典 579
13 成長障害 長崎 啓祐 585
14 二次発がん 吉田 達哉 589
Y. がん緩和医療    
1 精神腫瘍学の進歩 明智 龍男 597
2 我が国の緩和ケアの現状と課題 前田 一石 601
3 がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン2010年版の概要:オピオイド鎮痛薬を中心に 余宮きのみ 606
4 オピオイド感受性関連遺伝子多型を考慮した疼痛治療 天野功二郎 613
5 骨転移診療ガイドライン(JSMO版)の構想について 柴田 浩行 618
Z. 抗悪性腫瘍薬の臨床試験と開発状況    
1 分子標的薬の臨床試験の現状と課題    
(1) ドライバー変異に対する薬剤の評価 井上  彰 625
(2) 新しい免疫療法薬の評価 (ir Response Criteria) 渡辺 裕一 630
(3) OSかPFSか(臨床試験のprimary endpoint) 中村 健一 637
2 我が国における新規抗悪性腫瘍薬開発の方向性(アカデミアから) 大津  敦 641
3 我が国における新規抗悪性腫瘍薬開発の方向性(審査機関から) 小倉 孝氏 647
4 抗悪性腫瘍薬開発の活性化を目指した制度改革 藤原 康弘 652
5 我が国における臨床試験グループの課題と展望 中村慎一郎 658
[. 特   論    
1 がん治療における漢方薬の現状と展望 静  貴生 667
2 ビグアナイド系薬の抗腫瘍効果 冨田 章弘 673
3 薬物動態・薬力学からみたがん個別化治療の現状と展望 谷川原祐介 678
4 がん患者の妊孕性温存の課題─がん・生殖医療の現状 洞下 由記 687
5 Pharmacoethnic difference 朴  成和 693
6 個別化治療のためのバイオマーカー 冨樫 庸介 697
7 バイオマーカーの検証と信頼性 井上 正広 701


ご注文 HOME