日本臨牀76巻10号(通巻第1151号)
 自己炎症性疾患-最新の基礎・臨床知見-
カラー図説:パターン認識受容体と自然免疫 金子  直恵    1702
I.総 論
 1.自己炎症性疾患研究の歴史、展望(定義と分類を含めて) 井田 弘明    1706
 2.自己炎症性疾患総論:臨床診断のための
         疾患概念と症状の理解;遺伝子診断の前に 伊藤 秀一    1713
 3.インフラマソームと疾患 高橋 将文    1724
 4.インターフェロンと疾患 小田 紘嗣    1730
II. 狭義の自己炎症性疾患 
 1.クリオピリン関連周期熱症候群(CAPS) 高田 英俊    1738
 2.TNF 受容体関連周期性症候群(TRAPS) 山崎 聡士    1745
 3.メバロン酸キナーゼ欠損症 岡本 奈美    1751
 4.ブラウ症候群 神戸 直智    1758
 5.家族性地中海熱/MEFV関連炎症性疾患 谷内江昭宏    1763
 6.PAPA(化膿性関節炎・壊疽性膿皮症・アクネ)症候群とその類縁疾患 熊木 恵里    1770
 7.プロテアソーム関連自己炎症性症候群(中條−西村症候群を中心に) 金澤 伸雄    1777
 8.インターロイキンT受容体拮抗分子欠損症、
         NLRP-12関連周期熱症候群、H症候群 柴田 洋史    1785
 9.蕁麻疹様皮疹を伴う自己炎症性疾患: ホスホリパーゼCγ2関連抗体欠損・
      免疫異常症(PLAID)、Schnitzler症候群など 本田 吉孝    1791
 10.NLRC4関連自己炎症性疾患 河島 尚志    1797
 11.アデノシンデアミナーゼ-2(ADA2)欠損症 井澤 和司    1804
 12.自己炎症性疾患としての炎症性角化症; DITRAとCAMPS 杉浦 一充    1809
 13.Aicardi-Goutières 症候群(AGS), Spondyloenchondrodysplasia 
   with immune dysregulation(SPENCDI) 阿部 純也    1815
 14.乳児発症STING関連血管炎 河合 利尚    1825
 15.A20ハプロ不全症(家族性ベーチェット病) 大西 秀典    1832
 16.LUBAC関連疾患(HOIL-1欠損症,HOIP欠損症,OTULIN欠損症) 植木 将弘    1837
 17.チェルビズム 橘高 瑞穂    1844
 18.遺伝性炎症性腸疾患(IL-10異常症を中心として) 笹原 洋二    1851
 19.SIFD、NLRP1異常症 田中 孝之    1857
III.広義の自己炎症性疾患 
 1.全身型若年性特発性関節炎、成人発症スチル病 森  雅亮    1861
 2.周期性発熱・アフタ性口内炎・咽頭炎・リンパ節炎症候群 竹内 勇介    1868
 3.ベーチェット病 桐野 洋平    1875
 4.慢性再発性多発性骨髄炎(CRMO) 八角 高裕    1881
 5.自己炎症疾患に合併する AAアミロイドーシス 右田 清志    1887
以  上