日本臨牀 74巻12号(通巻第1111号)
新興・再興感染症−グローバル化に伴う注目すべき感染症−
★カラー図説:パターン認識受容体と病原体感知機序 高木 宏美 1934
I.総 論  
 1.新興・再興感染症―感染症の変遷― 鈴木 和男 1939
 2.グローバリゼーションと人獣共通感染症 前田  健 1948
 3.グローバリゼーションと新興感染症 押谷  仁 1956
 4.海外のサーベイランスデータ 日本との比較  木村由美子 1962
II.新興・再興感染症の予防・診断・治療  
 1.新興感染症  
  (1)コロナウイルス感染症(SARS、MERSを中心に) 川名 明彦 1967
  (2)ニパウイルス感染症・ヘンドラウイルス感染症 米田美佐子 1973
  (3)鳥インフルエンザ 河内 正治 1979
  (4)重症熱性血小板減少症候群 森川  茂 1985
  (5)HIV感染症/AIDS 塚田 訓久 1992
  (6)エボラ出血熱・マールブルグ病・ラッサ熱 島田 智恵 1998
  (7)クリミア・コンゴ出血熱 西條 政幸 2003
  (8)腸管出血性大腸菌感染症 大西  真 2008
  (9)ジカウイルス感染症 忽那 賢志 2013
 2.再興感染症  
  (1)結 核 加藤 誠也 2018
  (2)マラリア 篠原  浩 2023
  (3)ウエストナイル熱 長谷部 太 2030
  (4)寄生虫症(住血吸虫・エキノコックスなど) 太田 伸生 2036
  (5)デング熱 田島  茂 2042
III.海外旅行者の感染症-予防と対策-  
 1.渡航前の健康診断およびワクチン接種の有用性 渡邊  浩 2047
 2.海外渡航者における感染症の対応 加藤 康幸 2052
IV.特 論  
 1.蚊媒介感染症の予防と対策 沢辺 京子 2057
 2.iPS細胞による難治性感染症予防・治療の現状と展望 若尾  宏 2064
 3.ウイルスの薬剤耐性出現のメカニズム 水谷 哲也 2070
 4.感染症拡大防止のシミュレーション 安田 英典 2076
 5.エボラ出血熱の診断・治療法開発―モノクローナル抗体の活用― 高田 礼人 2080



ご注文 HOME