日本臨牀 74巻3号(通巻第1094号)
認知症と類縁疾患−最新の研究動向−
☆カラー図説
  脳の老年性病態に基づくアルツハイマー病(AD)の発症メカニズム
木村 展之 378
序 論 荒井 啓行 383
I.総 論  
 1.NIA/AA(National Institute on Aging-Alzheimer’s Association
  workgroup)によるアルツハイマー病概念の新展開
井原 涼子 386
 2.認知症の予防 浦上 克哉 395
II.診断,鑑別診断の新たな展開  
 1.アミロイドイメージング 石井 賢二 399
 2.タウイメージング 工藤 幸司 404
III.根治治療(療法)薬(Disease-modifying therapy)の開発状況  
 1.アルツハイマー病新薬開発の動向 荒井 啓行 411
 2.DIAN/A4/API (Dominantly inherited Alzheimer Network /
   Anti-Amyloid Treatment in Asymptomatic AD/
  Alzheimer’s prevention initiative)の意義と進行状況
嶋田 裕之 417
 3.Aβを標的とする免疫療法 田平  武 423
 4.BACE1(β-site APP-cleaving enzyme 1)阻害薬 富田 泰輔 427
 5.タウタンパク伝播仮説と抗タウ治療薬開発の進展 鈴木元治郎 432
 6.アルツハイマー病の発症前診断と分子標的治療 櫻井 博文 438
 7.iPS細胞を用いた認知症研究 松薗 構佑 443
IV.類縁疾患と鑑別診断  
 1.Subjective memory complaints(SMC) 宮川 統爾 451
 2.軽度認知機能障害 清水聰一郎 455
 3.前頭側頭葉変性症の新しい概念と類型分類 大槻 美佳 459
 4.Transient epileptic amnesia(一過性てんかん性健忘) 村松 和浩 466
 5.Primary age-related tauopathy(原発性年齢関連タウオパチー) 山田 正仁 471
 6.ピック病 山本 和希 476
 7.レヴィ小体型認知症 織茂 智之 483
 8.血管性認知症 吉村 匡史 489
 9.糖尿病性認知症 羽生 春夫 495
V.特 論  
 1.認知症医療と新オレンジプラン 粟田 主一 499
 2.フレイルとサルコぺニア--認知症との新たな接点-- 佐治 直樹 505
 3.薬剤により惹起される潜在的な認知症 小島 太郎 510
 4.BPSDに対する抗精神病薬治療の実態調査 新井 平伊 515
 5.広域災害時の認知症医療(東日本大震災の経験) 古川 勝敏 519
綜説シリーズ−現代医学の焦点(401)  
細胞の集団的移動の分子機構- アクチン結合分子Girdinの機能解析から得られる展望と課題-- 榎本  篤 523



ご注文 HOME